過去メルマガ

2018年01月12日

Vol.569 今夏出版!『知られざる北斎』(幻冬舎)にあなたの名前を載せませんか?

みなさん、こんにちは。お元気ですか? 「平和の大使」プレム・ラワットさんによる 10月13日(土)の広島講演会(総合司会:薮原秀樹さん、 スペシャルゲスト:本間正人さん)には、 すでに国内外から260人を超えるみなさんに、 お申込をいただいております。 愛知県小牧市立応時中学校の畑中典夫先生は、 「木下さんから発信される言葉や情報に 自分を振り返ることができます。 そして、自分と向き合って今を考えるようにしています。 ラワットさんの講演ですが、 私と妻で参加しようと思いが固まりました。 当日は、バスケットボールの大会がありますが、 若いコーチに任せて、 夫婦で心の器を大きく育てたいと思いました。」と お申込を決めてくださいました。 畑中先生ご夫妻、ありがとうございます。 こうしてお一人、お二人というご参加を積みあげて、 当日は1,500席をいっぱいにして、 ラワットさんの心の平和のメッセージを、 世界の未来へと発信いたします。 ラワットさんの広島講演会。くわしい内容とお申込は、 http://www.e-denen.net/index.php/bunyaza みなさん、毎日、文屋だよりを、 お受け取りくださいまして、 ありがとうございます。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 信州小布施 美日常の文屋だより vol.569 和合と感謝 百年本を世界へ未来へ。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ このメールマガジン(文屋だより)は、 百年本の文屋代表、小布施人、農士、 「美日常」提唱者として、 ものごとの原点(本来あるべき姿)を 考えつづける筆者が、 日々、交流の場を綾なしながら、 みなさまの人生とビジネスのお役に立つこと を目的に、お届けしております。 ★文屋・木下豊について http://www.e-denen.net/index.php/about_rinen ダ・ヴィンチニュース【超本人】 http://ddnavi.com/news/268966/a/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (きょうのテーマ) 木下がプロデュースする 幻冬舎刊『知られざる北斎』神山さんが執筆中です。 ◎わたしの大師匠の一番弟子 井内由佳さんの最新刊 『わたしが神さまから教わった  「お金の流れ」が変わる話』(大和書房)より 【第5章 流れが悪いときに気をつけたいこと】 6.お金に執着しすぎる人は、   淋しい人生になっていくのです。 ◎斉藤一人さんの「幸せ言葉」 愛してます、ついてる、うれしい、楽しい 感謝してます、幸せ、ありがとう、許します 絶好調! → goo.gl/P2xMYU わたしのイチオシ → 覚悟の話:goo.gl/LvPjEx ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ********************** ★墨田から、小布施から、    日本から北斎WAVEを発信する          クラウドファンディング 『知られざる北斎』(幻冬舎)に      あなたの名前を載せませんか?★ ********************** 日本を代表する世界的なアーティスト北斎。 北斎のふるさと東京都墨田区と、 北斎が晩年に訪れて創作した 長野県小布施町の住民が発足させた 「墨田・小布施・北斎プロジェクト」 このプロジェクトの第一弾は、 世界取材を行った書籍『知られざる北斎』 (神山典士著)の発刊と英語圏への出版です。 わたしは、 プロジェクトの事務局の立場から、 この出版事業のプロデューサー役を担当しております。 わが国の出版界をリードする幻冬舎さんと、 信州小布施の一人出版社・文屋との協働事業です。 執筆を担当する神山典士(こうやま・のりお)さんは、 イギリス、フランス、オランダ、ドイツなどに、 すでに2回の海外取材をされています。 国内でも、 北斎さんが歩いたと言われる 墨田から小布施に至る約250キロの「北斎ロード」を、 10日間かけて踏査したり、 小布施町の人やものごとを取材するなど、 「熱血ライター」のニックネームそのままに、 精力的に取材、 そして執筆をつづけていらっしゃいます。 書名の通り、本書は、 いままで一般のみなさんには知られていなかった あたらな北斎像を描くことが、だいじなテーマです。 神山さんは、取材を進めるなかで、 1.小布施の豪農豪商で北斎さんのスポンサーであった   高井鴻山(たかい・こうざん)さんと、 2.北斎さんとゴッホを結びつけた日本人画商   林忠正(はやし・ただまさ)さん に出会いました。 本書は、 この二人の人物に強烈な光を当てることを通して、 「世界の北斎」になった 北斎さんの「生の本質」を描く意欲作です。 神山さんの海外取材費用と、 世界出版の前提になる英訳料を、 クラウドファンディングによって広く募っております。 目標金額は300万円です。 一口1,000円から10万円まで、 13のコースをご用意しております。 みなさん、ぜひ、 ご参加、ご支援ください。 お待ちしております。 ご支援いただいた御方のお名前(社名でも)は、 本書の巻末に掲載させていただきます。 この国際的な文化プロジェクトの        お仲間になりませんか?! クラウドファンディングへのご参加の受付は、 2018年2月12日までです。 ご参加、ご支援へのリターン(返礼品)は、 オリジナルTシャツ、著者講演会やパーティー、 専門家による北斎肉筆画の模写ワークショップなどを、 用意しております。 くわしい内容と参加お申込は→ 今すぐチェック! 検索は「北斎のかなたへ」 https://cf-shinshu.jp/project/detail/312 ********************** ★神山さんの『知られざる北斎』         執筆日記をご覧ください★ ********************** 神山さんは、昨年夏から始めた本書の取材を元に、 今年夏までの出版に向けて、 取材と執筆を旺盛につづけていらっしゃいます。 そんななか、 2つのウェブメディアにて、 『知られざる北斎』の執筆日記を公開されています。 一つは、プレミアムジャパン、 もう一つは、幻冬舎plus です。 《第1話》 葛飾北斎とゴッホを結びつけた日本人 の書き出しは・・・ ************ いまや「モナ・リザ」と並ぶ認知度と評価を得ている 「The Great Wave=神奈川沖浪裏」を描いた葛飾北斎。 その作品と世界への広まりには、幾多の謎がある。 江戸末期に国内では誰も見向きもしなかった浮世絵が、 最初に評価されたのはどこだったのか? 国内での北斎の評価は、どんな変遷をたどったのか? 長野県小布施には、なぜ多数の肉筆画が残っているのか? その89年の生涯の謎だけでなく、 国境を超えて存在する北斎の謎を解きあかすシリーズ。 世界取材を経て、知られざる北斎がいま浮かび上がる……。 《第1話》  パリ・セーヌ河左岸にあるオルセー美術館。 1986年の開館時には第一次大戦前までの19世紀美術専門の館だったが、 現在では旧印象派美術館(ジュ・ド・ポーム)の収蔵品を全て引き継ぎ、 事実上の「印象派美術館」として 世界からやってくる観光客の人気を集めている。 今年7月。 地下鉄の駅を降り、 かつては長距離列車のターミナル駅だったという この館に向かう道すがら、 私の脳裏に駆けめぐっていたのは モネでもセザンヌでもゴッホでもなく、 一人の日本人の存在だった。 ―――オルセー美術館にいくと、 葛飾北斎とゴッホを結びつけた日本人画商の像があるらしいよ。 ************ 全文は、以下をご覧ください。 プレミアムジャパン: http://www.premium-j.jp/culture/68452/ 幻冬舎plus:(無料の登録が必要です) http://www.gentosha.jp/articles/-/9502 これから北斎プロジェクトでは、 墨田から小布施への250キロを結ぶ 「北斎ロード」の創設、 「未来の北斎」を育てる「北斎賞」の運営など、 「北斎」をキーワードにした文化事業を 展開していきます。 「世界の北斎情報のプラットフォーム」をつくり、 墨田へ小布施へ、 そして日本への永続的な文化交流型の 関係人口の増加を図ります。 日本発・世界行きの「文化の船旅」をごいっしょに、 楽しみませんか?! 「インターネットでの クレジットカード番号による決済は不慣れで不安」 という方は、 下記へ電話、ファックス、郵便、メールにて 受付をしております。 お振込口座は、 東京東信用金庫 両国支店 普通4092919 名義人:合同会社文屋 です。 ご連絡先  墨田・小布施・北斎プロジェクト事務局  信州小布施の出版社文屋(ぶんや) 電話 026-242-6512 ファックス 026-242-6513  郵便 〒381-0204 長野県上高井郡小布施町飯田45  メール bunya@e-denen.net 【参加お申込書】 お名前 ふりがな ご住所 〒 電話番号 メールアドレス 参加されるコースの番号 ************ 10月13日(土)の やぶちゃんが総合司会をつとめ、 スペシャルゲストとして 本間正人さんをお迎えする ラワットさんの広島講演会は、 遠く離れた土地で生まれ育った3人の男を、 「心の中の内なる声」という一点が結ぶ ご縁によって出会った「果実」です。 広島から、日本から、 世界の未来に向けて、 一人一人の心の平和の結果としてもたらされる 世界平和の実現へ その現場に、あなたも立ち会いませんか? 人類の「本史」の幕を、ともに開けましょう。 広島セミナーの内容とお申込は、 http://www.e-denen.net/index.php/bunyaza プレム・ラワットさんのご著書3点! 『Pot with the Hole あなのあいたおけ』 『絵本 あなのあいたおけ』 絵本『なりたいなぁ』 http://premrawat.shop-pro.jp/ 「平和の大使」プレム・ラワットさんが、 1972年に初来日して以来、抱きつづけたこの願いを、 46年の歳月を経て実現いたします。 くわしい内容とお申込は、 http://www.e-denen.net/index.php/bunyaza 文屋 木下 豊より 【写真説明】http://www.e-denen.net/index.php/mailmag? 墨田・小布施・北斎プロジェクトのみなさん 左から久米信行さん(墨田区観光協会理事・久米繊維工業会長)、 『知られざる北斎』の著者・ライターの神山典士さん、 澁谷哲一さん(ひがしん・東京東信用金庫会長)、 安村敏信さん(北斎館館長・萬美術屋)、 市村次夫さん(北斎館理事・小布施堂社長)、 木下豊と、小川和久さん(ひがしん地域支援部長) 北斎 冨嶽三十六景「神奈川沖浪裏」(北斎館蔵) ************************ ★きょうの気づき★ ◆「世界の北斎情報のプラットフォーム」をつくり、 墨田へ小布施へ、 そして日本への永続的な文化交流型の 関係人口の増加を図ります。 日本発・世界行きの「文化の船旅」をごいっしょに、 楽しみませんか?! ************************ 熱血ライターの神山典士(こうやま・のりお)さんの新刊 『成功する里山ビジネス~ダウンシフトという選択』 (角川新書)。 この先100年の「未来」を見据えた啓蒙の書であり、 日本全国の「現場」で生の声と生の実態を取材した 記録でもあります。 その第一章に、 「長野県小布施~地域DNAをビジネス化する」として、 文屋と小布施町が紹介されます。 帯には、文屋栗園で笑顔の木下夫婦が! 角川新書の公式サイト: http://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g321703000362/ 書店さんやネット書店でも、予約ができます。 ぞどうよろしくお願い申し上げます。 ********************** ◆「幸福は穏やかな心に宿る」 プレム・ラワットさんのご著書については、 文屋サイトへどうぞ。 http://www.premrawat-japan.com/ 全国の書店でもご注文いただけます。 Amazon:http://goo.gl/hJwOf4 ◆『絵本 あなのあいたおけ』『なりたいなぁ』  寄付本プロジェクト くわしい内容と、ご参加の方法は、 以下のサイトをご覧ください。 http://premrawat-japan.com/kifubon/ ◆心の生涯学習誌『れいろう』(モラロジー研究所) 平成29年1月号に、 慶應義塾大学大学院教授 前野隆司さんと、 ラワットさんの対談が掲載されました。 ◆『家庭画報』(世界文化社) 平成29年2月号に、 京都大原在住のハーブ研究家 ベニシアさんと、 ラワットさんの対談が掲載されました。 ◆講談社『クーリエ・ジャポン電子版』に、 ラワットさんのインタビュー記事と講演録が 掲載されています。 1.『選択肢がある』という理解があなたを変えます。 http://courrier.jp/news/archives/70547/ 2.2016年10月23日、文屋座セミナー ◎講演録 「あなたは簡単に欲しいものを手に入れることができます」 :http://courrier.jp/academy/71792/ (3ページ目の中盤以降は、 「COURRiER Japon会員(有料)対象です) ◎質疑応答の記録 :http://courrier.jp/news/archives/71795/ ◆『絵本 あなのあいたおけ』誕生物語 http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=148 http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=149 http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=151 ◆ラワットさんの2015年来日記念DVD http://premrawat.shop-pro.jp/?pid=92274738 はおかげさまで、完売いたしました。 みなさま、ありがとうございます。 ********************** 九州産の小麦・雑穀を使い、 丁寧、正直に心をこめてつくった パンケーキミックス「九州パンケーキ」 村岡浩司(こうじ)さん)(九州・宮崎県)の ご著書をつくっています。 2018年3月ころに仕上がります。 村岡さんが主導して挑んでいる MUKASA-HUB(ムカサ・ハブ)プロジェクトは、 九州・宮崎の美しい山村で廃校になった建物を、 世界の未来へと発信・貢献する ベンチャーや起業家が集まる 地域ビジネスのコミュニティとして蘇らせる事業です。 「地域と世界をつなぐ インキュベーション(孵化器)センターに」 https://faavo.jp/miyazaki/project/1782 ********************** 【井内由佳さんの情報】 ★【New!!】井内由佳のしあわせスパイラル【メルマガ版】 まぐまぐ:http://www.mag2.com/m/0001679362.html ★毎週木曜日深夜、FM横浜にて、 「井内由佳のしあわせスパイラル」 http://www.fmyokohama.co.jp/pc/program/ShiawaseSpiral LOVE FM(ラブ エフエム): http://lovefm.co.jp/Y_I_Happiness_Spiral/programs/more ★井内由佳さんの公式ホームページ http://yuka-i.com ★ブログ「井内由佳のしあわせスパイラル」 http://ameblo.jp/yukaiuchi ★週刊女性PRIME: http://www.jprime.jp/articles/-/8010 ★最新刊 『すべてはあなたの思いどおり』(主婦と生活社)。 ★井内さんの最初のご著書(文屋刊) 『わたし、少しだけ神さまとお話できるんです。』 http://www.e-denen.net/index.php/books?_id=12 **********************

文屋だより 登録はこちら
PAGE TOP