過去メルマガ

2019年02月24日

Vol.664 師匠を真似、師匠から学びつづけて数十年、やがて・・・

みなさん、こんにちは。お元気ですか? 信州小布施の里はきょうも、 春の陽気に包まれています。 息子たちが営む小布施牧場の ジェラートとモッツァレラチーズのお店 milgreen(ミルグリーン)は、おかげさまで、 大勢のみなさんにお運びいただいております。 若い二人連れや、子ども連れのご家族をはじめ、 中高年のご夫妻や女子会、 親子三代の仲良し家族まで、 おかげさまで、 幅広い年齢層にご支持いただいています。 広大な雑木の「小布施千年の森」を眺めながら、 ひなたぼっこして、ジェラートを召し上がる光景は 平和そのものです。 「この幸せそうな光景を見たくて、 このお店を開いたんだね」と、 息子たちと語り合っています。 みなさんも、お出かけください。 milgreen: https://obusedairyfarm.co.jp/ みなさん、 いつもこのメールマガジンをお受け取りいただき、 ありがとうございます。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 信州小布施 美日常の文屋だより vol.664 和合と感謝 百年本を世界へ未来へ。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 【きょうのテーマ】 師匠を真似、 師匠から学びつづけて数十年、やがて・・・ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ********************** ★塚越寛さんの「奇跡の講演会」    90分間の全収録音声データを      お手元でいつもお聴きください★ **********************    文屋はこのたび、 1月20日(日)に八重洲ブックセンター(東京都中央区)に かんてんぱぱ・伊那食品工業株式会社会長  塚越寛さんをお迎えして、 で開いた講演会・質疑応答の 音声データ(約90分間)の ダウンロード販売を始めました。 「社員が幸せないい会社づくりは、 平和で明るい、いい世界づくり」と題した講演は、 くしくも、 先ごろ「最高顧問」に就任された塚越さんが、 一般公開で語りかけた、 「会長」のお立場では最後の講演会となりました。 参加者からは「これは奇跡の講演会です。 後年、幻の講演会と呼ばれることになるでしょう」 との声が上がりました。 質疑応答も含め、真剣勝負の心の対話を、 ノーカットでお届けいたします。 定価は3,240円(税込)です。 以下の文屋公式サイトにて、 ダウンロード、保存して、何回でもお聞きいただけます。 http://www.e-denen.net/index.php/books ********************** ★師匠を真似、      師匠から学びつづけて数十年★ ********************** 塚越寛さんは、 二宮尊徳翁の「遠くをはかる」の教えを 基本に経営してこられましたが、 もうお一人、 たいへん多くの学びを得て、影響を受けた人物として、 パナソニックの創業者・ 松下幸之助さんをあげられています。 17年前。 最初のご著書『いい会社をつくりましょう』をつくるために、 最初にお話を伺ったとき、 塚越さんが書棚から、一冊の本を取り出しました。 松下幸之助さんのご著書『経営心得帖』(PHP研究所)です。 書棚には、シリーズの『社員心得帖』『人生心得帖』も、 ありました。 (くわしくは http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=630) 2年後の2004年7月に仕上がった 『いい会社をつくりましょう』の 読者のお一人である「人と情報の研究所」代表の 北村三郎さんは、 翌2005年5月に発行された 『人材教育』誌に本書を、 つぎのようにご紹介くださいました。 いま振り返れば、この文書は、 まさに達観の内容であったといえます。 「私たちは経営の本質や原則を、 松下幸之助さんの「商売心得帖」「経営心得帖」 (何れもPHP研究所)などから学ぶことがあります。 塚越寛社長の「いい会社をつくりましょう」は、 現代版の「商売心得帖」「経営心得帖」だという 印象を持ちました。 もちろん経営のあり方はその業界の状況、 会社の歴史、規模などによって違うものですが、 塚越寛社長の考え方は「本来あるべき姿」として、 どの会社にも共通するものだといえるでしょう。」 (http://www2.shizuokanet.ne.jp/sabu/keieikokoroecho.html) 2005年5月といえば、 本書の出版から半年あまりを経たころで、 まだ本書の知名度も存在感も、 「これから」という時期でした。 そんな段階での北村さんによる 「現代版の「商売心得帖」「経営心得帖」です」 「「本来あるべき姿」として、 どの会社にも共通する」との評価は、 作り手である文屋チームはもとより、 書き手である塚越さんにとっても、 どれほど大きな励ましになったかしれません。 こうしたご縁で北村さんには、 塚越さんと鍵山秀三郎さん(イエローハット創業者)の 対話集『幸福への原点回帰』(文屋)を プロデュースしていただき、 その巻末にあとがき 「原点に立って遠きをはかるお二人」を ご寄稿いただきました。 幸福への原点回帰: http://www.e-denen.net/index.php/books?_id=18 しかし、物語はこれでは終わりませんでした。 ********************** ★やがて・・・★ ********************** 出版から10年を経たころ、 すでに会長になっていた塚越さんと、 パナソニックの経営幹部とのご縁が結ばれました。 そして、数年前には、 塚越さんが、 パナソニックの経営幹部を対象にした講演会に、 招待されるに至りました。 すでに塚越さんのことを、 トヨタ自動車の豊田章男社長をはじめ、 アサヒビール、帝人、韓国のLGグループなどの 経営トップが「経営の師匠」と仰ぎ、 近ごろは日銀総裁や日経ビジネス編集長も、 同社を訪れています。 先ごろは、『年輪経営』のご著書の英語版が、 「日本を代表するビジネス書」として、 日本の国家予算を使って、アメリカで出版されました。 パナソニックの経営幹部数百人が集まった 講演会の場で、塚越さんは、「企業ブランド」について、 持論を語りました。 いわく「ブランドとは社会からの尊敬度です」。 「現在のパナソニックは、 「ブランド」でしょうか?」 塚越さんのこの問いかけの詳細は、 ここでは書けませんが、 聞いていた社長以下すべての幹部の 背筋が伸びたことは、知る人ぞ知るエピソードです。 松下幸之助さんを敬愛し、 ご著書『経営心得帖』をボロボロになるまで読み込んで 経営の実際に活かしきり、 数十年の時を経て、 その人物が創業した会社の経営幹部に向けて 語りかける塚越さん。 北村三郎さんが、 「「本来あるべき姿」として、 どの会社にも共通する」との評価をわたしは、 日本だけではなく、世界中の会社に共通する 「本来あるべき姿」と受け止めております。 社員が幸せないい会社をつくることは、 みんなが幸せで平和な「いい世界」をつくること。 経営者の責任は、だから、ほんとうに重いのですね。 文屋が、 初夏に出る集大成のご著書『末広がりのいい会社をつくる』を、 世界出版する構想を進めている理由は、ここにあります。 昨年秋に出版した塚越さんの日めくりカレンダー 『人も社会も幸せになる年輪経営』と共に、 新しいこのご著書は、 日本と世界のすべての会社を 「いい会社」にするための大切なお役目を 果たしていくことでしょう。 みなさん、ご期待ください。 【写真説明】http://www.e-denen.net/index.php/mailmag? 近刊『末広がりのいい会社をつくる』の表紙素案です。 書店・Amazon・文屋サイトでのご予約受付は、 3月下旬からになります。 2,006年10月、 『幸福への原点回帰』の対話のために かんてんぱぱガーデンを訪れた鍵山秀三郎さん(左)と、 塚越寛さん。朝の掃除と朝礼を見学した後で。 幸福への原点回帰: http://www.e-denen.net/index.php/books?_id=18 ************************ このメールマガジン(文屋だより)は、 百年本の文屋代表、小布施人、農士、 「美日常」提唱者として、 ものごとの原点(本来あるべき姿)を 考えつづける筆者が、 日々、交流の場を綾なしながら、 みなさまの人生とビジネスのお役に立つこと を目的に、お届けしております。 ★文屋・木下豊について http://www.e-denen.net/index.php/about_rinen http://www.e-denen.net/index.php/about_kino ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのこころの師匠・戸村和男先生  富士和教会の公式サイト:http://fujiwa-k.com/ 師匠のお弟子さん・井内由佳さんのご著書 『もっと美しく、もっと幸せに ~リッチに輝いて愛される33の理由』 (廣済堂出版。2018年)より 【第2章 こころと身体をしあわせにする食事】 2.よい油とよい塩を選ぶことは、 美容と健康、アンチエイジングの要(かなめ)。 よくよく吟味して良質なものを使うようにすると、 身体も肌も変わってきます。 ★井内由佳さんの公式サイト:http://yuka-i.com ★井内由佳さんが社長をつとめる 株式会社フィールド オブ ドリームスの公式サイト: https://f-o-dreams.com/ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎文屋では、平和の大使プレム・ラワットさんの 集大成となるご著書を、来春、世界出版するため、 制作中です!お楽しみに。 ◎ラワットさんの講演動画 2011年、欧州議会にて「平和と幸福の実現」をテーマに講演。 講演後に提案された「平和の誓約書」に 37の政府、団体の代表が署名。 「歴史的な講演」と評価され、 「平和の大使」の任命を受けました。 https://youtu.be/owcmZ4ymmS0 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのイチオシ。斉藤一人さんの「覚悟の話」 goo.gl/hJbwWd ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎

文屋だより 登録はこちら
PAGE TOP