ソーストンカツに初挑戦、だよ
![]() |
ところで昨夜は、久しぶりに夕食をあたくしが作りました。ふだん、食器洗いとか、かんたんな温めものなどはするのですが、料理といえそうなものを作るのはしばらくぶりです。しかも今回はちょっと本気。『マードレの田園レシピ』の著者・竹節志げ子さんの「男性のための料理教室」で習った献立のうちのふたつに挑みました。
一つはソーストンカツ。もひとつはトマトサラダです。くわしい作り方は本をご覧くださいませ。はじめてしたこととしては、揚げ物(小麦粉とか生パン粉を使って)、タレ作り、ドレッシング作り、トマトの湯剥(む)きなどです。いずれも、教わったことをなぞりながら、なんとかお皿に盛りつけることができました。
お味は? 家族みんな、満足してくれました。トンカツのタレには、酢大豆の酢を少々加えて、レモンの酢気の代わりといたすなど、自分なりの工夫もでき、あたくしとしても80点はあげられるかな・・・って思います。このふたつ、何回かやってみて、自分の献立にしていきたいです。
料理、楽しいですね。犬と子どもと料理に関心が高い次男の荒野は、ときおり台所を覗いては、やり方などを尋ねておりました。じか栽培農園を持つレストラン、荒野にやってほしい、というのは男親の勝手な願いでございます。
【きょうの写真】ソーストンカツです。お肉は、志げ子さんがご推奨のJAすこうのスーパー「アグリス」の信州豚のロース。たしかにおいしいです。生産者のことや飼料の履歴などもわかり、安心感もありますね。