監修者のメッセージ
理想的な老いを生きる“平成の花咲かじいさん”
監修 半田 真仁
2011年、東日本大震災発生の約2カ月後に、私は福島県内の若手経営者仲間たちと、「For you For Japan」を理念として「福島ひまわり里親プロジェクト」をスタートしました。ひまわりを復興のシンボルとし、福島から日本を元気にしようとするものです。
2012年2月には、同プロジェクトをはじめ、被災地の復興支援活動を行うNPO法人チームふくしまを結成しました。
活動のなかで、運命的な出会いを果たしました。
福島県田村市大越町牧野で、花を育て、景観と交流を生み出す牧野ひまわり会の会長の佐久間辰一さん。プロジェクトが始まるずっと以前から、 福島県内で盛んにひまわりを育ててきた人物です。
佐久間さんと知り合い、その献身的な活動ぶりや、飾りのない明るさ、芯の強さに私は魅了され、イベント開催などさまざまなかたちで、交流を重ねてきました。
出会う人の心に明るい花を咲かせる佐久間さんは、“平成の花咲かじいさん”と呼びたくなるような人。まさに“ひまわりおじさん”です。
定年を過ぎてなお、ふるさとの活性化のために骨身を惜しまず活動を続け、大勢の仲間に囲まれて笑顔で暮らす佐久間さんの姿は、理想的な老後ではないでしょうか。
この本は、「佐久間さんのすばらしい生き方を、世の人々に伝えたい」という願いから、NPO法人チームふくしまのメンバーと、プロジェクトに携わる全国の仲間たちの熱い思いに支えられて誕生したものです。