文屋だより
メールマガジン「文屋だより」は、
百年本の文屋代表、小布施人、農士、「美日常」提唱者として、
ものごとの原点(本来あるべき姿)を考えつづける筆者が、日々、交流の場を綾なしながら、
みなさまの人生とビジネスのお役に立つことを目的に、お届けしております。
Vol.560 世界を巻き込む戦争も、身近な人とのいさかいも一人一人の心の中から始まります。
2017年12月25日
みなさん、こんにちは。お元気ですか?
きょうの信州小布施は、
白い雲から薄日が差しつづける、おだやかな一日です。
終日、自宅兼仕事場にて、
PCに向かったり、電話取材を受けたりしてすごしました。
みなさん、毎日、文屋だよりを、
お受け取りくださいまして、
ありがとうございます。
◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎
信州小布施 美日常の文屋だより vol.560
和合と感謝
百年本を世界へ未来へ。
◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎
このメールマガジン(文屋だより)は、
百年本の文屋代表、小布施人、農士、
「美日常」提唱者として、
ものごとの原点(本来あるべき姿)を
考えつづける筆者が、
日々、交流の場を綾なしながら、
みなさまの人生とビジネスのお役に立つこと
を目的に、お届けしております。
★文屋・木下豊について
http://www.e-denen.net/index.php/about_rinen
ダ・ヴィンチニュース【超本人】
http://ddnavi.com/news/268966/a/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(きょうのテーマ)
世界を巻き込む戦争も、
身近な人とのいさかいも一人一人の心の中から始まります。
◎わたしの大師匠の一番弟子
井内由佳さんの最新刊
『わたしが神さまから教わった
「お金の流れ」が変わる話』(大和書房)より
【第4章 この発想が、お金のこころをつかむ】
7.親を思う気持ちが厚い人に、
神さまはご褒美を与えてくださいます。
◎斉藤一人さんの「幸せ言葉」
愛してます、ついてる、うれしい、楽しい
感謝してます、幸せ、ありがとう、許します
絶好調! → goo.gl/P2xMYU
わたしのイチオシ → 覚悟の話:goo.gl/LvPjEx
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
**********************
★世界を巻き込む戦争も、
身近な人とのいさかいも
一人一人の心の中から始まります。★
**********************
2018年(平成30年)10月13日(土)午後,
広島国際会議場 フェニックスホールで開く、
文屋座国際セミナー
プレム・ラワット氏 初来日45周年 広島記念講演会は、
「平和の聖地 広島から世界の未来へ発信」という
趣旨に共感してくださる方からの
参加申し込みが、続々と寄せられています。
最近は、海外からも増え始め、
すでに50人樣近くが、外国からのご来訪です。
おかげさまで、200人様を超えました!(^0^)
1,500席をいっぱいにして、
世界平和大使のラワットさんといっしょに、
心の平和による世界平和の実現に向けて、
広島荒らせ会の未来へ、発信する現場に立ち会いませんか?
わたし(木下)は、
12月15日から17日までの3日間で、
東京・京都・岡山・広島を訪れ、
現地で応援してくださるみなさまに、
この講演会の意義と目的をご説明して、
大成功に向けての意見を交わしました。
4か所で、あわせて100人を超える方々と、
お話しすることができました。
(ふだんから喉を鍛えていないわたしは、
2時間もお話しすると、イガイガしてきます。
それを連続4回・・・危うく風邪を引きかけましたが、
なんとか、乗り越えることができました!)
みなさん、建設的な明るいご提案をいただいて、
ありがとうございました。
そんななか、
京都会場で初めてお目にかかった鳥井有香子さんは、
Facebookに当日のレポートとご感想を書いてくださいました。
鳥居有香子は、
こんなすてきなプロフィールの御方です。
************
●米国スターズエッジ・インターナショナル認定
アバター®マスター
意図的に生きるための意識のテクニックを日米で教えています。
https://avatar-awakening.com/
●ありのままカレッジ主宰 (musubi café嵐山・祇園)
ココロとカラダをエンパワーするイベントやレッスン、
講演を企画、実施しています。
************
鳥居さんのご快諾をいただきましたので、
レポートの全文を転載してご紹介しますね。
ラワットさんのメッセージに初めて触れられた、
新鮮なご感想は、今後のわたしの活動にも、
尊い導き手となります。
鳥居さん、ありがとうございます!
(ここから)
************
「心の平和による世界平和。広島から世界の未来へ」の
準備ミーティングにお邪魔してきました〜
******
世界を巻き込む戦争も、身近な人とのいさかいも
一人一人の心の中から始まります。
外の世界の戦いは、
表面的には止めることができるけれど、
心の中の戦いはそのままにしておくといつまでも続き
次の戦いにつながっていきます。
まずは一人一人の心の中を静かに平らに平和にすること。
そうなって初めて
外の世界の戦いを止めることができるのです。
Prem Rawat 『Pot with the Hole 穴のあいた桶』(文屋)より
* *****
プレム・ラワットさんは、幼い頃から、
「すべての人の心の中に、生まれながらにある平和」について
語りはじめました。
1971年6月、13歳の時に初めてインドを出発。
以降、休むことなく世界中で講演を続けている方です。
******
ひとりひとりの心の中からはじまる<いさかい>
これはそれがはじまったところ、そう、
ひとりひとりの心の中で、
解決される必要があると思います。
自分の中にある<いさかいの種>
・ 私は正しい、あなたは間違っている
・ 私は、悪くない・・・なぜなら・・・
・ 私は被害者だ
・ やられたら、やりかえせ etc
これらを本当に正直に探検していけば、
こころの中を平らに平和に・・・
そして他者を優しく見守れるようになっていくんだと思います。
******
なぜ我々は平和で思いやりのある世界に生きていないのかと
考えたことはありますか?
なぜ資源を戦争で浪費するのか?
なぜ不信感や本能的恐れが
この地球の偉大なる可能性を妨害してしまうのを許してきたのか?
その質問の答えは、
私たちがこころを理解し機能させるための
効果的技術を持たなかったからです。
標準となる機能手順が全く無かったのです。
取り扱い説明書が失われていました。
想像できますか?
宇宙で一番強力な武器をやり方をいっさい教えずに
毛のない猿の集団にわたしてしまうことを。
アバターツール開発者:ハリー・パルマー
「Wizardを垣間見る」
******
ラワットさんの世界最初の著書
『Pot with the Hole 穴のあいた桶』を出版した
文屋の 木下 豊 (Yutaka Kinoshita)さん。
出版社として、
またラワット氏公認の「プレム・ラワット日本事務局」として、
今後もプレム・ラワット氏の
「幸せは、穏やかな心に宿る」というメッセージを
日本中、世界中へと発信されています。
************
(ここまで)
鳥居有香子さん、貴重なレポートを、
ありがとうございました。
人間はいつまで武力に頼って平和を求めるのか?
おそかでおさない心の前史を締めくくり、
対話で平和を希求する、成熟した本史の幕を開けたい。
来年10月13日(土)13時30分から16時30分、
広島国際会議場フェニックスホール。
1,500席をいっぱいにして、
ラワットさんが生涯をかけて伝えつづけている
「心の平和による世界平和」のメッセージを、
世界の未来に発信したいと思います。
みなさん、その発信元の現場でくりひろげられる
ラワットさんと薮原秀樹さん、本間正人さんによる
ステージを、LIVEでごいっしょに創り上げませんか?
いますぐ、文屋公式サイトから、
お申し込みください!
http://www.e-denen.net/index.php/bunyaza
「12月末日までに、全体の三分の一、
500人のみなさんに申し込んでいただきましょう!」
当日の総合司会をお引き受けくださった
「わもん」創始者・やぶちゃんこと、
薮原秀樹さんの力強いお言葉です。
やぶちゃんは、
インターネット上のテレビ局「やぶちゃんTV」を
お持ちです。
おととい12月22日(金)13時から、
長野市内で、
やぶちゃんとわたしが語り合いました。
その映像が公開されていますので、
わたしとやぶちゃんの想いをご覧ください。
17分間の動画です(視聴は無料)。
https://www.youtube.com/watch?v=eDBXylTHByI&feature=youtu.be
向かって左は、
わもん界でもっともパワフルな応援団長
一般社団法人しもん協会代表理事の両角容一郎さんです。
「人類の永久平和の聖地 広島で講演会を開きたい。
一人一人の心の平和を束ねた世界平和の実現へ。
広島から平和のメッセージを世界の未来へ発信したい」。
「平和の大使」プレム・ラワットさんが、
1972年に初来日して以来、抱きつづけたこの願いを、
46年の歳月を経て実現いたします。
くわしい内容とお申込は、
http://www.e-denen.net/index.php/bunyaza
【写真説明】http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?
2018年秋:文屋座国際セミナー プレム・ラワットさん
広島講演会「心の平和による世界平和。広島から世界の未来へ」の
準備ミーティング 京都会場にて。鳥居有香子さんとわたし。
文屋 木下 豊より
************************
★きょうの気づき★
◆感謝すること 和合すること
いま、ここにある楽園に暮らすのは、
いともたやすいことなのですね。
国と国の戦争 人と人の喧嘩 自分の中の葛藤
喧嘩や戦争を起こさないための大前提。
和合と感謝の気持ちで、
心安らかに暮らすこと。
◆わたしたちいつまで武力に頼って平和を求めるのか?
そろそろ、おろかでおさないこころの前史を締めくくり、
おだやかなこころによる対話で平和を求める、
成熟した人類の本史の幕を開けましょう。
人類の本史の幕開けを飾る歴史的な場に参加して、
その現場に立ち会いませんか?
◆来年10月13日(土)の
やぶちゃんが総合司会をつとめる
ラワットさんの広島講演会は、
遠く離れた土地で生まれ育った二人の男を、
「心の中の内なる声」という一点が結ぶ
ご縁によって出会った「果実」です。
************************
熱血ライターの神山典士(こうやま・のりお)さんの新刊
『成功する里山ビジネス~ダウンシフトという選択』
(角川新書)。
この先100年の「未来」を見据えた啓蒙の書であり、
日本全国の「現場」で生の声と生の実態を取材した
記録でもあります。
その第一章に、
「長野県小布施~地域DNAをビジネス化する」として、
文屋と小布施町が紹介されます。
帯には、文屋栗園で笑顔の木下夫婦が!
角川新書の公式サイト:
http://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g321703000362/
書店さんやネット書店でも、予約ができます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
**********************
◆「幸福は穏やかな心に宿る」
プレム・ラワットさんのご著書については、
文屋サイトへどうぞ。
http://www.premrawat-japan.com/
全国の書店でもご注文いただけます。
Amazon:http://goo.gl/hJwOf4
◆『絵本 あなのあいたおけ』『なりたいなぁ』
寄付本プロジェクト
くわしい内容と、ご参加の方法は、
以下のサイトをご覧ください。
http://premrawat-japan.com/kifubon/
◆心の生涯学習誌『れいろう』(モラロジー研究所)
平成29年1月号に、
慶應義塾大学大学院教授 前野隆司さんと、
ラワットさんの対談が掲載されました。
◆『家庭画報』(世界文化社)
平成29年2月号に、
京都大原在住のハーブ研究家 ベニシアさんと、
ラワットさんの対談が掲載されました。
◆講談社『クーリエ・ジャポン電子版』に、
ラワットさんのインタビュー記事と講演録が
掲載されています。
1.『選択肢がある』という理解があなたを変えます。
http://courrier.jp/news/archives/70547/
2.2016年10月23日、文屋座セミナー
◎講演録
「あなたは簡単に欲しいものを手に入れることができます」
:http://courrier.jp/academy/71792/
(3ページ目の中盤以降は、
「COURRiER Japon会員(有料)対象です)
◎質疑応答の記録
:http://courrier.jp/news/archives/71795/
◆『絵本 あなのあいたおけ』誕生物語
http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=148
http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=149
http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=151
◆ラワットさんの2015年来日記念DVD
http://premrawat.shop-pro.jp/?pid=92274738
はおかげさまで、完売いたしました。
みなさま、ありがとうございます。
**********************
九州産の小麦・雑穀を使い、
丁寧、正直に心をこめてつくった
パンケーキミックス「九州パンケーキ」
村岡浩司(こうじ)さん)(九州・宮崎県)の
ご著書をつくっています。
2018年3月ころに仕上がります。
村岡さんが主導して挑んでいる
MUKASA-HUB(ムカサ・ハブ)プロジェクトは、
九州・宮崎の美しい山村で廃校になった建物を、
世界の未来へと発信・貢献する
ベンチャーや起業家が集まる
地域ビジネスのコミュニティとして蘇らせる事業です。
「地域と世界をつなぐ
インキュベーション(孵化器)センターに」
https://faavo.jp/miyazaki/project/1782
**********************
【井内由佳さんの情報】
★【New!!】井内由佳のしあわせスパイラル【メルマガ版】
まぐまぐ:http://www.mag2.com/m/0001679362.html
★毎週木曜日深夜、FM横浜にて、
「井内由佳のしあわせスパイラル」
http://www.fmyokohama.co.jp/pc/program/ShiawaseSpiral
LOVE FM(ラブ エフエム):
http://lovefm.co.jp/Y_I_Happiness_Spiral/programs/more
★井内由佳さんの公式ホームページ
http://yuka-i.com
★ブログ「井内由佳のしあわせスパイラル」
http://ameblo.jp/yukaiuchi
★週刊女性PRIME:
http://www.jprime.jp/articles/-/8010
★最新刊
『すべてはあなたの思いどおり』(主婦と生活社)。
★井内さんの最初のご著書(文屋刊)
『わたし、少しだけ神さまとお話できるんです。』
http://www.e-denen.net/index.php/books?_id=12
**********************